更年期

【女性の不調を考えるうえで重要なこと】


【女性の不調を考えるうえで重要なこと】

治子&恩地さん2
朝からスタッフが出勤するなり、、、

オハヨウゴザイマス。

顔のむくみが~!どーすれば???

(オイッ 笑)

体の不調の相談。

 

順番待ちです(笑)

「ここで働いてて良かった」とポロっと一言。

よ~ございました(笑)私もアドバイスで来て良かった(笑)

そして色々な症状の相談の度、勉強させて頂ける私は幸せです(*^^)v

 

女性の体は巡りが第一です。

 

 

東洋医学では「気血水」という考えがあります。
気血水の「巡り」が全身をバランスよく
巡っている状態が元気なんです。

 

 

この巡りが滞ったりバランスを崩すと
色々な不調が起こってきます。

 

 

「気」とは新陳代謝や生命エネルギーのこと。
目に見えないものですが、
私たちの普段の会話の中でも漢方用語を使っているので
分かりやすいと思います。

気は元気の気、やる気の気、気合いの気です。

気の巡りによって全身に血や水を運んでいく
最も重要なところです(^^)

 

 

「血」とは血液ということ以外にも、
栄養やホルモンを心身に与え生命活動を維持すること。

 

 

「水」とは潤いや若々しさです。

 

 
この3つの気血水が足りない、または巡りが悪く滞ることで
不調が起こるのです。

そんな根本のバランスの立て直しで
体の内側から元気とキレイを保って行きたいものです(^_-)-☆

 

 

あなたはその疲れ、ダルさ、めまい、不眠、のぼせ、頭痛、肩こり、、、
そんな症状を鎮痛剤や睡眠薬、めまいの薬など
一時抑えでごまかし、毎日ガマンして過ごしていませんか?

 

 
今日も一日のスタートです!
あなたに沢山の幸せが降り注ぎますように~♪